平成17年 | 5月 | みどり市笠懸町にて創業 みどり本店オープン 展示台数16台、代車2台からのスタート |
---|---|---|
平成17年 | 6月 | 三井住友海上火災保険(株)代理店事業開始 |
平成19年 | 1月 | みどり本店展示場拡張 |
平成23年 | 12月 | スズキ副代理店 認定 |
平成28年 | 1月 | 伊勢崎市赤堀鹿島町にて 伊勢崎店(届出済未使用車、新車専門店)オープン 自社整備工場が認証工場認定 |
平成29年 | 1月 | 関東運輸局長指定 指定自動車整備事業 取得 |
平成29年 | 1月 | ダイハツ スーパーピット店 認定 |
平成29年 | 4月 | 東京海上日動火災保険(株)代理店事業開始 |
平成30年 | 1月 | あいおいニッセイ同和損害保険(株)代理店事業開始 |
平成30年 | 9月 | マッハ車検FC 加盟 |
令和2年 | 6月 | みどり本店 軽39.8万専門店開設 |
令和2年 | 7月 | 三井住友海上火災保険(株)モーター特級代理店 取得 |
令和3年 | 8月 | 関東運輸局長認証 自動車特定整備事業 取得 |
令和3年 | 9月 | (株)日本カーズ・コム 「ミニバンが安い」FC加盟 |
お陰様で車のせんいちは創業から16年が経ちました。
これもひとえに、お客様、お取引業者様のご愛顧ご支援によるものと深く感謝申し上げます。
私も自動車業界に携わり早いもので30数年が経過しました。
創業直後のリーマンショック、それから数年後の東日本大震災、そして今もなお猛威をふるっているコロナ禍の中で、今もこうして商売を営むことが出来るのも全てお客様、お取引業者様のお陰です。心より感謝申し上げます。
令和3年9月6日に弊社整備スタッフが手に重症を負ってしまう事故がありました。
安心安全を徹底しなければならない職種の中で、お客様、お取引業者様、関係各位には大変なご心配ご迷惑をおかけ致しましたこと、改めてお詫び申し上げます。
私たちは、車のせんいちの理念を社員一同に浸透させ、コンプライアンスを遵守し、社会やお客様の信頼を損なわぬ様、社業発展のため尽力していきます。
「お客様が大事、お取引業者様が大事、スタッフが大事」
車のせんいちの仕事は、車を売ることだけではなく、車検や鈑金、保険商品などを通してお客様の安心と安全、笑顔と幸せをお届けすること。
「車のせんいちに行けば全て相談に乗ってくれる」と、一人でも多くのお客様がそう思い感じて頂けるよう邁進していきます。
代表取締役 市川博幸
車のせんいちでは、仕事に臨むにあたり、
「一緒に働く仲間と人生の勝者になる」
~勝者とは、仲間と一緒に理想を実現できる人~
を理念と定めています。
車のせんいちは、スタッフの幸せの実現、満足の追求を目指しています。
一人ひとりが「車のせんいちで働いて良かった!」と
心から満足し、夢を実現できる、人生の「勝者」になってもらいたいのです。
スタッフ自身が幸せであることで、その行動がお客様に伝わり、
より良いサービスを提供することにつながると考えます。
車のせんいちのスタッフとして、取り組むべき行動を理解し、自分事として受け止め、
日々お客様に安心と安全、笑顔と幸せをお届けできるよう実践して参ります。
住所 | 〒379-2202 群馬県伊勢崎市赤堀鹿島町899-1 |
---|---|
TEL | 0270-75-3390 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 木曜日 |
住所 | 〒379-2313 群馬県みどり市笠懸町鹿4617-1 |
---|---|
TEL | 0277-76-1630 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 木曜日 |